- Web制作のフリーランス・副業を始めたい個人の方
- 自社サイトの制作・運用を効率化したい法人の方

Webflowとは?人気なノーコードWeb制作ツールを知る
日本でも徐々に人気になってきた海外のノーコードWeb制作ツール「Webflow」を完全に理解するセミナーです。
このような方におすすめです
セミナー概要
WebflowはWebサイトを作成するためのツールです。ノーコードのツールですので、普段webサイトで使われるHTML/CSS/JavaScriptのコードを書く必要なく制作ができます。
WebflowはユニークなGraphic User Interface(略:GUI)を提供しています。そのGUIはドラッグアンドドロップであるが、ローコードと言われるほどコーディングに近い設定を細かく行うことができます。そのおかげでWebflowは他のノーコードツールよりクオリティの高いWebサイトが作れます。
技術面だけではなく、ビジネス面でもWebflowが注目を集めています。2013年にアメリカで創業されました。有名なY Combinatorというベンチャーキャピタルから支援され、2019年にシリーズAで70億円と2022年にシリーズBの150億円の資金調達を行なってきた急成長の企業です。2023年の時点では企業価値が4000億円を超えているユニコーン企業です。
弊社は2020年から日本国内でWebflow Web制作と学習事業を展開し、日本におけるWebflow公式パートナーです。高い専門性と経験から語って、その優れたWeb制作ツールの特徴・導入メリットと活用方法について実演しながら詳しく説明します。
プログラム
5分 Webflowの概要
5分 国内の導入事例
15分 導入のメリット
10分 実演
10分 活用方法(法人と個人)
15分 質疑応答
登壇者

株式会社LikePay
Webflow講師・制作者
矢野 将平
2020年にWebflowを学習し、フリーランス活動を始めました。1年後に株式会社LikePayにWebflowの講師・制作専門家として入社しました。上場企業を含む多数のサイト制作案件を行なってきた専門家です。日本国内では最もスキルの高いWebflowエキスパートの一人です。